Gururiの日記

かつてはてなダイアリーで付けていたGururiの日記

任意加入問題に動き有り(ただし残念な方向に)

今日は一日お休みをいただいて家にいたりスタバでまったり過ごしたりしたのだが、家にいたときに「そういや兄ちゃんの方のPTAの広報誌に看過できない話が載ってたなあ」とスキャンしたのが事の始まりである。

遡れば今年度の総会、もっと言えば昨年度の総会まで行くのだが、基本的には今年度の総会で提案されたものである。ただ、「生徒育成後援会」というPTAとは別の団体を作るという話だったため、PTAとは別にやれというツッコミを入れて後日、ということになったのだが、その後の会則や会の基本方針について話し合った経過をPTA広報誌で行うというポカをやってくれた。別団体なんだろ?なんでそれをPTAの役員会に報告して、PTAの運営委員会に諮るの?おかしいだろ?
というわけで、某役員にメールで「誰主導でやってるの?」とまずはやんわりと訊いてみたら、前某高校のPTA会長と現某小学校のPTA会長が委員長と文言担当だとのこと。「お二人ともそれぞれに個性の強い方々です」というおまけまで付いてきた。で、俺が今年度の総会で話した内容がどう伝わっているのか、と訊いてみたわけだが、「別組織なのに役員はPTA本部からの当て職」という……グダグダというか、なあなあというか。それで良いと思ってるのか。思ってるんだろうなあ……。
でだ。

  • どうせ役職をPTA役員からの当て職にするんだったら最初からPTAの事業にしておけばいいのに。
  • 部活に入ってない人は取られ損だよね?*1
  • これ当てにして学校が予算組んだりしない?*2

って話をしたわけだが、それに対する答えがこれ。

えと、ぶっちゃけ強制にするためにPTA規約から改正しようとしてます
なぜなら部活動の現状がお金がなくて大変だからです

意味わからん。お金がなくて部活動に支障が出れば、保護者にPTAへの入会を強制してもいいと思ってるの?まったく理由になってない。0点だ。
間違いかもしれないので、一応確認のため「PTAの参加を強制しようとしてるってこと?」と訊いたら「ま、そういう事です」との返答。なお、これに対する俺の答えは「そういう事言い出す連中は死ねばいいと思うよ(´Д`)」である。
朝日新聞でも今年になって任意加入の問題を取り上げてくれて、全国的にも任意を周知すべきかいなか、とかそういう話があちこちで出て来ているというところにこれだものな。これでまだこのPTA、出来て3年目なんだぜ?呆れてしまう。間違いだとわかった時点で直そうとすれば直せるのに、直そうとしないのである。時間が経てば経つほど変更は面倒になっていくというのに。
俺はPTAの規約制定会議のメンバーだったのだが、当時はPTAへの加入は任意であるということを知らなかったので、規約に入れられなかった。はっきり言って人生最大の汚点である。俺が任意加入へ動いているのには、それを雪ぐという意味も勿論あるが、「明らかに間違っていること」を前に、何も言わないというのは性格上出来ないのである。
どうしてもこのまま仙台青陵のPTAが入会を強制するような団体になる、というのであれば、そうなる前に俺は辞めさせてもらうことにする。付き合ってられないし、そんな団体の一員であるのも、そういう事をする連中と同じ考えだと思われるのも嫌だ。来年度の総会で、出来ればまた任意加入の話をして規約改正の方向へ進めて行きたいと思っていたのだが、強制などという正反対の方向へ行くつもりなのであれば、袂を分かつしか解決方法はない。

*1:全員部活に参加することになってはいるが、入っていない子、入ったあと辞めて他の部に入っていない子はいると長男情報。

*2:あくまで部活動に必要な経費を補助するって話なのでこれの存在を前提に計画とか予算立てちゃ駄目って話。